「はじめまして」ウイルスメールが来た!
2002年3月18日通信初めて2年半。初めてウイルスメールをうけとりました。(ドキドキ)
なんか重いメールがあるなぁと思って見てたら「ウイルスバスター」が反応。なんとウイルスメールらしい(--; こんなこともあるかと一応ウイルスバスター入れてあるんだけどいったいこれからどうしたらいいんだろ?
で、改めてヘルプの解説を読んでもわけわかめ(A^^;
とにかく削除すればいいだろうと即削除(安易?)。
と、この程度のパソコン知識なのです。ほんとうに猫も杓子もパソコンの時代です。こんなわたしはネットショッピング(おもに本)しても手数料多少かかるけど絶対代引きにしかしない。クレジット番号打ち込むのはなんとなく怖いのよね(^^; 永遠の初心者なのです。
昨日は主人が研修会でおでかけ、そのためわたしは代わりに1日中お仕事。あぁ、貴重な休日が…(--メ
帰ったらポストに学生時代の友人の名刺が!
「思い立って急に近くに来たので立ち寄ったが留守で残念、またね〜」って。で、この彼女、メールアドレスはあるんだけどまだメールができないらしい。うぅ、残念。メールってすごく便利だからがんばって覚えてね。
そういえばわたしの回りにはパソコンもっててメールアドレスもあるのにこんな子がいっぱいいる(^^;
おもにご主人が使ってるんでしょうね。うちと反対なのね。
明るい未来があるからがんばって覚えてくれ!>メール
でも、昨晩はちょっといいことも。ちょっとした会があって近くのホテルでお食事(わたしだけ)。久々にナイフとフォークを使ったフルコース。こんなにゆっくり食事できるなんて幸せ。最後のデザート(ケーキ&アイスバイキング)なんて6種類ももらっちゃったもんね。おいしかった〜
深夜、いっぱいケーキを買って主人帰宅。外箱には今日中にお召し上がりくださいっていうシールが…いったいこんなにいつ食べろというんだ?おまけにわたしはダイエット第2段開始してるっていうのに(どこがやねん)
なんか重いメールがあるなぁと思って見てたら「ウイルスバスター」が反応。なんとウイルスメールらしい(--; こんなこともあるかと一応ウイルスバスター入れてあるんだけどいったいこれからどうしたらいいんだろ?
で、改めてヘルプの解説を読んでもわけわかめ(A^^;
とにかく削除すればいいだろうと即削除(安易?)。
と、この程度のパソコン知識なのです。ほんとうに猫も杓子もパソコンの時代です。こんなわたしはネットショッピング(おもに本)しても手数料多少かかるけど絶対代引きにしかしない。クレジット番号打ち込むのはなんとなく怖いのよね(^^; 永遠の初心者なのです。
昨日は主人が研修会でおでかけ、そのためわたしは代わりに1日中お仕事。あぁ、貴重な休日が…(--メ
帰ったらポストに学生時代の友人の名刺が!
「思い立って急に近くに来たので立ち寄ったが留守で残念、またね〜」って。で、この彼女、メールアドレスはあるんだけどまだメールができないらしい。うぅ、残念。メールってすごく便利だからがんばって覚えてね。
そういえばわたしの回りにはパソコンもっててメールアドレスもあるのにこんな子がいっぱいいる(^^;
おもにご主人が使ってるんでしょうね。うちと反対なのね。
明るい未来があるからがんばって覚えてくれ!>メール
でも、昨晩はちょっといいことも。ちょっとした会があって近くのホテルでお食事(わたしだけ)。久々にナイフとフォークを使ったフルコース。こんなにゆっくり食事できるなんて幸せ。最後のデザート(ケーキ&アイスバイキング)なんて6種類ももらっちゃったもんね。おいしかった〜
深夜、いっぱいケーキを買って主人帰宅。外箱には今日中にお召し上がりくださいっていうシールが…いったいこんなにいつ食べろというんだ?おまけにわたしはダイエット第2段開始してるっていうのに(どこがやねん)
コメント