♪わたし覚えていますか?というくらい久しぶりの更新です。

いつの間にか春休みが始まり終わり、いつの間にか桜も咲いて散って気が付けば子供たちは進級し、上の娘なんかいつの間にか高校生になってるからびっくりしてたり/☆(/--)/パコン

大好きだった『清流紀行』、1週間放送が飛ぶだけでかなりガックリ来てたのにとうとう放送が終了してしまいました。シロナガスがっくりです。もうあの3匹に永遠に逢えないかと思うとかなり寂しいものがあります。でもあの子達は今日も元気にどこかで川下りしてるのかも、してるんだろうなぁ・・・・・・

と、すっかりテレビ見る楽しみもますます薄れてたのですが春は新番組の季節。わたしが唯一録画したのは『冗談じゃない!』の初回>南仏の景色が見たかっただけ>まだ見てない。あの『華麗なる一族』のインテリア素晴らしかったんですってね?そういう見方があったのかとちょっと残念。こんなんだから最近テレビ見るのはほとんどドキュメンタリー系。先日のNHKの『松田聖子』&『竹内まりや』はしっかり押さえてます>まだ見てない。いつか見るんだろうか?(笑)

こんなのだからいつでもどこでもという読書が好きなのかもしれません。あちこちで面白そうなのがいっぱい紹介されてて読みたい本がいっぱいです。中でも一番読みたいのが「イニシェーション・ラブ」解説(笑)>こっちの本屋さん未入荷。今週末にでもゲットできるかな。

で、今日はまた懲りずにこんなことに挑戦。みなさんもご一緒にいかがですか?まだ充分間に合います。
http://myscon.net/archives/2007/04/20070410_2354_112.html